ワインに合う簡単レシピ Vol.11 焼きそら豆のリエット 新じゃがブルスケッタ

レシピ・写真/澤田美奈
スパークリングが恋しい季節になってきました。
ほんのり汗ばむ陽気の日、
つい開けてしまう、軽やかなカバのお供に、
最近のお気に入りは、焼きそら豆のリエット。
香ばしく焼いたそら豆のペーストを
蒸した新じゃがにたっぷりとのせ、
初夏を口いっぱい楽しんでください。
焼きそら豆に、ナッツのコク、クリームチーズのまろやかさ、
新玉ねぎの甘み、塩麹の旨味などをくわえた複雑な味わいのリエットに、
カバの爽快なミネラル感が、心地よく寄り添います。
可憐な小花や青りんごを思わせるチャーミングな香りがふっと鼻を抜け、
きめ細やかな泡が舌の上をころがり、
一口、また一口をワインも食もすすむ。
よく冷えた上質なカバに、そら豆と新じゃがのマリアージュ。
爽やかな季節に、是非お試しを……。

グラン・サラオ/カバ ブリュット レゼルヴァ
スペイン / D.O.カバ
品種/マカベオ、チャレッロ、パレリャーダ
材料(2人分)

新じゃが2個(150g)
A{そら豆7、8粒(正味30g)、新玉ねぎ10g、にんにく1/4片、クリームチーズ10g、ミックスナッツの粗みじん切り10g、塩麹小さじ1、オリーブオイル小さじ1、塩胡椒少々}
飾りの焼きそら豆6粒・ピンクペッパー・ハーブ各適宜
作り方

1 新じゃがはよく洗い、丸ごと耐熱容器に入れ、
600wのレンジで3~4分温め、
1㎝厚さの輪切りにする。

2 そら豆は鞘ごと魚焼きグリルで、ところどころ黒くなるまで7~8分焼く。

3 材料のAをバーミックスなどで攪拌して、1の新じゃがスライスに、こんもり盛る。
